雑記

十日戎 2012

昨年に引き続き、今年も今宮戎の十日戎に行ってきました。今年は、9日の宵戎のみが休日だったので、宵戎での参戦です。

2回目の参加になるので、だいたいの流れは確認済み。昨年は難波側から出発したのですが、実は帰宅用のルートだったようで、今年は恵比寿町から出発して、きちんと入り口から入るようにしました。

当然のように混んでいて、賽銭箱には近づけないので、少し離れたところから、賽銭を投げます。十日戎の雰囲気を撮影しつつ、メインでもある福むすめをパシャパシャと撮影してきました。参拝客が圧倒的に多いのですが、カメラを持っている人も結構沢山います。皆さん、考えることは同じようです。

EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

そんな中、テレビ中継をしているところを発見。そのうちの1人の福むすめに、カメラを向けるとを目線を向けてくれたのでパシャリ。良い笑顔が撮影できました。撮影しながら、「何か見覚えが・・・」と思って、昨年の十日戎で撮影した写真を撮影すると、同じ人物が。福むすめって連続して選ばれることがあるんだっけ・・・と調べてみると、最終選考まで残ったものの、福むすめに選出されなかった人は福笹授与を行う「えびす娘」として、十日戎に参加するとのことです。

調べる課程で分かったのですが、なんとこの子は今年の福むすめの代表4名に選出されており、谷口菜月さんという方だそうです。昨年から見かけていたので、勝手に親近感も持ったりして、うれしいですね。アナウンサー志望ということで、将来、テレビで見かけることがあるのかも。そのときは応援したいなと思います。

年の初めに 福むすべ(朝日新聞デジタル)
http://digital.asahi.com/articles/OSK201201040063.html

 その一人、大阪大2年の谷口菜月さん(20)は2度目の挑戦。高校時代から憧れていたテレビ局のアナウンサーには、今宮戎の元福娘が多い。あやかりたくて挑んだが、1度目は最終選考で落ちた。再挑戦では場を和ませようと心がけ、自己PRの言葉を練った。

「中学の頃から納豆を食べています。納豆が糸を引くように細く長くねばり強く頑張ります」。審査員の笑いを誘い、振り袖の上に羽織る白い装束「千早(ちはや)」と烏帽子(えぼし)を着ける資格を得た。神様に仕える証しだ。

EOS 60D, EF24-105mm F4L IS USM

ちなみに、こちらが昨年のえびす娘のときの写真。当時は何も分かっておらず、服装の違いはあるものの、福むすめだと思って撮影していました。ちなみに、この写真の右側にいるえびす娘ですが、同じく今年は福むすめとして選ばれておりました。

EOS 5D Mark II, EF24-105mm F4L IS USM

撮影した時は気づかなかったのですが、帰宅して写真の整理をしていると同じように「見たことあるなぁ・・・。あ、同一人物だ」という流れです。全ての福むすめを撮影している訳ではないので、凄い偶然だなと思いました。こちらの方は代表に選ばれた訳ではなかったので、名前までは分からないのですが、またどこかで見かけることができると楽しそうです。

毎年、参拝するのであれば、こんな具合にえびす娘を撮影しておき、来年度に福むすめになっているかを確認するというのも楽しそうだと思いました。ただ、今年撮影した写真を見直してみると、見事に福むすめばかりだったので、この計画は来年からの実行になりそうです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました