トラベル 【宿泊記】セントレジス大阪 – グランドデラックス 少し前になりますが、当時のSPGアメックス(現:マリオットボンヴォイアメックス)の無料宿泊特典を最大限に活かすべく、特典で選べる中で最高ランク(オフシーズン時のカテゴリー7)のセントレジス大阪に宿泊してきました。 セントレジス大阪は... 2022.05.01 2022.08.11 トラベル
マネー クレジットカードの見直し(2022年版) 久しぶりの更新ということで、定期的なクレジットカードの見直し(記録)について。 現在の保有カードについて 現在3枚のカードを保有しています。 Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(... 2022.04.29 2022.04.30 マネー
雑記 コロナと学校(臨時休校) 今日から9月になりました。 子供が通う小学校は、8月の後半から2学期が開始されていたのですが、先日、コロナ感染者が出て、早々に、臨時休校となりました。さすがに、世の中がこういった状況なので、感染者も出てくるよね・・・と。 ただ... 2021.09.01 2022.04.23 雑記
子育て 想像力を加速する「マグフォーマー」の魅力 定期的に買ってよかった知育玩具を紹介しています。今回はマグフォーマーです。 きっかけは百貨店のプレイルーム マグフォーマーはその名の通り、マグネット(磁石)の力でくっつくパーツを組み合わせて遊ぶおもちゃです。パーツの種類は限ら... 2021.08.26 2022.04.26 子育て
子育て 幼児向けブロックの大定番「レゴ デュプロ」 最近、デュプロから通常のレゴにステップアップしたのですが、相変わらず、デュプロも継続して遊び続けている・・・ということで、偉大さを再認識しています。 遊びやすさ(組み立てやすさ)は抜群 レゴよりも大きく作られているデュプロは、... 2021.08.25 2022.04.26 子育て
雑記 七五三の前撮り 先日、七五三の前撮りに行ってきました。 七五三は11月(前後)のイベントなのですが、当日は混み合うので、写真館で撮影するのであれば、早めの予約、もしくは、事前に前撮りをしておくのがおすすめです。 デジカメやスマホが普及して、誰... 2021.08.24 2022.04.23 雑記
子育て 遊び方は無限大?ニック社のプラステン 有名な知育玩具でもあるnic(ニック)社の「プラステン」を紹介します。 木のおもちゃとしての高い品質 (親が)木製のおもちゃが好きなので、子供が小さい頃はなるべく木のおもちゃを購入していました。積み木と違って、高い精度は求めら... 2021.08.23 2022.04.26 子育て
子育て 算数好きへの第一歩。「数をかぞえる」力とアバカス(100玉そろばん) 子供が将来、どんな仕事につくのか・・・については、親から強制するつもりはありません。ただ、どのような仕事をするとしても、教養として、最低限の数学レベルは身につけて欲しいと思っています。 学校で習う、算数・数学が、社会人になってから役... 2021.08.22 2022.04.26 子育て
雑記 運動会(幼稚園)とカメラ 私の趣味の1つがカメラだったりするのですが、子育てもあり、ふらっと撮影に行くこともなくなったものの、運動会のようなイベントには気合いを入れて撮影したくなります。ちょうど、新しいカメラ(EOS R6)を導入したところだったので、張り切って持... 2021.08.15 2022.04.23 雑記
子育て 子供椅子の大定番ストッケをリピ買いした理由 我が家には、子供用の椅子として、STOKKE(ストッケ)社のTRIPP TRAPP(トリップトラップ)という椅子が2台あります。 購入時期 購入時期は、2人目の娘も大きくなり、ハイローチェアから卒業ということで、1人目の娘も愛... 2021.08.14 2022.04.26 子育て