子育て

幼児向けブロックの大定番「レゴ デュプロ」

最近、デュプロから通常のレゴにステップアップしたのですが、相変わらず、デュプロも継続して遊び続けている・・・ということで、偉大さを再認識しています。

遊びやすさ(組み立てやすさ)は抜群

レゴよりも大きく作られているデュプロは、小さい子供が遊ぶにはちょうど良い大きさになっています。

レゴは大人でも遊べる反面、小さい幼児が遊ぶ際には、小さなブロックは難易度が高めです。そのため、レゴが好きな大人が、子供が大きくなる前に、早く早く・・・と買うにはちょうど良いものになっています。

ブロックとしての本質は通常レゴと同等

レゴの持つ特徴として、色々なものを作って遊べるということもありますが、他にもたくさんのメリットがあります。それは、子供が遊ぶ上での安全性であったり、多少乱暴に扱っても問題がない耐久性であったり・・・。それらの特徴はデュプロにも引き継がれています。

妻の実家にも、古いレゴ(デュプロも?)があるのですが、今でも現役で遊べるというのは驚かされます。(物持ちの良さにもですが・・・)

デメリットはかさばること

メリットが大きくて購入しないという選択肢はないと思われますが、唯一の欠点としては、かさばることでしょうか。メリットである大きさが、逆にかさばるというデメリットにもなっています。

デュプロ自体は、良い商品なので、調子に乗って、色々購入していると保管場所に困る・・・という自体になってしまうので注意が必要です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました